「ある男性と二人きりでご飯の約束をしたのですが、二人きりで会う男性の心理って完全に脈ありですか?」
今回はこんな質問に答えていきたいと思います。
みんなごめん…俺、リア充になっちゃうかもしれないけど正直に話すね。
— おさんぽ (@osampo369) May 15, 2020
実は今日、仕事しててついにLINE教えてくれない?って連絡先聞かれちゃった(本当)
自粛が落ち着いたらご飯行きたいねって😳😳😳😳😳😳
しかも勤務終了後二人きりで交換しちゃったよ〜〜〜😖💦😖💕😖💦😖💕😖
男の先輩と
へへ、
本記事の内容
✔︎二人きりで会う男性心理
✔︎脈ありかどうかの見分け方
✔︎脈ありにさせる方法
二人きりで会う男性心理
二人きりで会うからといって必ずしも脈ありとは限りませんが、ただ一つ言えるのは、嫌われてはいない。ということです。
脈ありではなかったからと落ち込まず、「嫌われてないんだ〜」くらいの軽い気持ちでいいと思います。
では、二人きりで会う男性心理についてご紹介していきます。
一人では入りにくいお店にいきたい
「一人では入りにくいお店に入りたい」という理由だけで、二人きりで会う約束をしてくる男性も中にはいます。ちなみに著者も男なのですが、結構このパターンで約束することが多いです。
このパターンで誘う相手は、男性からしたら「気軽に誘える」分類なので、脈ありではないですが、「誘いやすい友達」ということになります。
脈ありかどうかの見分け方
脈あり・・・あなたの好きなジャンルのお店だった場合
脈なし・・・「なんでここなんだろう」と不思議に思うようなところだった場合
あなたの好きなジャンルのお店だった場合
なんでこのパターンだと脈ありの可能性が高いのかというと、あなたを誘う前にあなたの好きな物を調査している可能性が高いからです。
つまり、「あなたに喜んで欲しい」という目線で誘っています。
➡︎脈あり88%
「なんでここなんだろう」と不思議に思うようなところ
逆に「なんでここなんだろう」と思うような場所を提案してきたときは、脈ありの可能性は下がります。このパターンの多くが単に男性が「行きたいところ」の場合が多く、あなた目線ではないからです。
先ほども言いましたが、このパターンで誘ってくる男性は、あなたのことを脈ありではないかもしれませんが、二人で遊べるくらいには中のいい存在だとは思っています。
➡︎脈あり30%
ヤリたいだけ
男性は女性と違って「好きな人以外とでもヤレるならヤリたい」と思っている場合が多いです。
女性の多くが「好きな人だけ」だと思いますが、男性はそうではありません。
「今度呑みに行こうよ」「次の日は朝早い?」
などを使った誘い文句には気をつけましょう。
脈ありかどうかの見分け方
脈あり・・・お酒が関係なく楽しめるところ
脈なし・・・ガッツリ居酒屋メイン
お酒が関係なく楽しめるところ
脈ありの女性に対しては、全くお酒を匂わせないイタリアンなどのお店を誘うことが多いです。
というのも男性の考えの中にも「お酒=お持ち帰りされると女性は思っている」が埋め込まれているので、脈ありの女性には、そういう誤解をさせたくないということから、お酒が関係なく楽しめるようなところに誘ってきます。
➡︎脈あり79%
ガッツリ居酒屋メイン
完全にお酒目的の誘いは、脈ありではなく「ヤリたい」目的の可能性が高いです。あまり男性とカラダの関係を持ちたくないという人は、断るか複数人での集まりを提案してみましょう。
➡︎脈あり25%
趣味が合う。一緒にいて楽しい
これが最も恋愛に発展しやすいパターンなのですが、趣味が合う、一緒にいて楽しいと思う女性に対しては、二人での約束をする男性も多いです。
複数回誘ってくるようでしたら、脈ありの可能性もとても高いです。
➡︎脈あり91%
これは完全デート目的です。つまり恋愛目的です。
この時に男性は「付き合っても楽しいかな」など、恋愛判断をすることが多いので、つきあいたい男性相手だったら多少アピールした方がいいかもしれませんね。(腕を組むなど)
暇だったから
これが一番判断しにくいのですが、「暇だから」というくだらない理由で誘ってくる男性もいます。特に活動地域が近い男性だとこのパターンが多いかもしれませんね。
本当に暇だからという理由で誘ってきているのか、それ友多少なりとも脈ありだから誘っているのかは、二人でいるときの男性の行動から判断する必要があります。
脈ありか判断する方法
(画像元:グーガール)
では、どうすれば脈ありかどうかを判断できるかを紹介します。
褒めてくれる
二人でいる時に髪型や服装などあなたのことを褒めてくるようでしたら、脈ありの可能性が高いです。
たとえば「かわいいね」「それ似合うね」「いつも頑張っているね」と些細なことでも褒めてくれる人は、あなたのことをよく観察しています。
褒める=「あなたのことを見ている」ということを表現したいという男性心理
プランを立ててから会いに来てくれるかどうか
次にプランを立ててから会いに来てくれるかどうかもポイントです。
男性は脈あり女性との二人きりでの約束は最大のアピールチャンスだと思っています。
だからこそ、心の底から楽しんでもらえるように、予めプランを決めていたり、下調べをしたりします。
このように、あなたのことを思って行動している面が多ければ多いほど、脈ありです。
恋愛の話をしてくる
これは女性もよくすると思うのですが、気になっている人の恋愛話はとても気になるものです。男性はそれも同じで脈あり女性の恋愛感を気になるのです。
「元彼とはなんで別れたの?」などと聞いてくるようでしたら、ほぼ確実に脈ありです。元彼と別れた理由を知ることによって、あなたから嫌われる行動を避けようとしているのです。
脈ありにさせる方法
では、残念ながら「脈がなさそうだな」と思ってしまった時に、どうすれば脈ありにすることができるのかということも紹介していきます。
デートの負担を相手にさせすぎない
初めから奢られる気満々でいる女性は、男性からしたら一番付き合いたくない対象です。どんなに脈ありな女性だったとしても嫌われるので最初のデートくらいはきちんとあなたも負担しましょう。
また、最初のデートであなたが奢られることに対して拒否をすれば、男性からの高感度も上がります。
相手の中身を褒める
これは心理学的なテクニックにはなるのですが、人間は自分のことを褒めてくれる人に対しては、無条件で好感を持ってしまう性質があります。
また、あなたが男性の内面を褒めることによって、男性もあなたの内面のいいところを探して褒めようとします。(返報性の法則と言います)
そうすることで、今まで意識していなかったあなたの内面の言いところを相手は具体的に認識するので、好感度が上がります。