東京のラブホテルの相場っていくらですか?
今回はこんな質問に答えていきたいと思います。
東京のラブホ相場は、新宿、六本木>恵比寿>渋谷、池袋の順です。
— さゆり🦋世界をまたにかけるビッチ (@theglobalbitch) December 21, 2018
意外所を2つ
六本木 ヒルズ近辺の店→ホテル(3件)
権八(キル・ビルの撮影で使われた)は観光客、外国人に固い
麻布十番一の橋のグランツもラブホなので、飲食店(周辺ブラブラ)→グランツ
東京でラブホの相場見たとき倒れそうになった
— まはめろ@ぱいぱいデカ子 (@DHlovers_mkd) September 27, 2014
本記事の内容
✔︎ラブホテルの料金形態
✔︎東京のラブホの相場
✔︎都心でラブホが安い地域
✔︎ラブホテルは割り勘でもいい?
ラブホテルの料金形態
まずラブホの料金体系について見ていきます。
ラブホの料金体系は大きく分けて次の4つです。これは東京に限らず、どこの地方でも同じだと思います。
- 休憩
- ショートタイム
- 宿泊
- フリータイム
休憩
ラブホテルでよく聞く「休憩」というのは、ラブホテル側があらかじめ決めた「基本時間」のことです。
基本時間はラブホテルによって異なりますが2~3時間程度が基本です。休憩で定められた基本時間を超えると、延長料金をプラスするラブホテルがほとんどなので、時間を気にする必要はあります。
料金は
- 1時間〇〇円
- 90分〇〇円
など時間ごとに区切れているところが多いです。
ショートタイム
ショートタイムとは、休憩よりも短い時間利用する際に料金が安くなる仕組みのこと。
例えば、休憩が3時間3000円で、ショートタイム2時間2000円であれば、2時間以内に精算を済ませればさらにお安くなるということです。
宿泊
一晩泊まれるプランです。ラブホテルによって、「夜〇時~朝〇時まで」と設定されていることが多いです。
夜は18~20時頃から・朝は10~12時ごろまでのラブホテルが一般的。ただし、休前日・休日の場合はチェックイン時間が遅く、21~22時頃に設定されていることもあるので注意です。ナイトライフ
早く行きすぎると、宿泊の料金プラスα休憩料金なども払うなんてことにもなりかねませんので、ご注意を。
フリータイム
主に平日の昼間など空きがある時間に利用できることが多いフリータイム。
「利用者が少なければ、最大○○時間利用できます」といった形で設定されていることが多く、一律で同じ料金で長い時間利用できたりします。
長いところだと6~12時間いられる場所もあります。
東京のラブホテルの相場
東京のラブホテルは他の地方に比べて高い傾向にあり、宿泊の平均が8,000~10,000円くらい掛かります。
東京のラブホテルの相場
休憩・・・3hで5,000円
ショートタイム・・・2hで3,500円
フリータイム・・・5,000円
宿泊・・・8,000~10,000円
都内でラブホテルが安い地域
やはり、渋谷や新宿など夜になっても人が多い地域はラブホテルの相場も高いのですが、都内でも意外と安い地域はたくさんあります。
特に安くておすすめな地域は台東区と豊島区(池袋など)です。
5時~24時の間で最大1時間2,000円(土日の場合は2,300円)から利用できるラブホテル☜などもあったりします。
ラブホテルは割り勘でもいい?
ラブホって何回も利用すると地味に金銭的に苦しくなりますよね。女性の意見を見てみましょう。
Q.ラブホ代の割り勘には賛成できますか?
「できる」……42.3%
「できない」……57.7%
マイナビウーマンのアンケートによると。ホテル代の割り勘に賛成できるという女性は4割強。賛成できないという女性のほうが多いようです。
男性のみなさんからしたら、苦しい結果ですね。
男性が全額を負担するつもりでいるべき
ここで残念なお知らせがあるのですが、日本の女性の多くが、「ラブホテル代は男性が払うもの」という考え方をしています。
ラブホ割り勘の男は何やらせてもダメ
— りん (@Sn_hirin) February 21, 2020
なんなら「割り勘なんてありえない、、、」と思っている女性も多く、割り勘にする事で今後の関係がなくなるというパターンもあるそうです。
割り勘否定女子の意見
「いざという時につらい思いをするのは女性であり、男性は女性に比べてリスクは少ないです。身体のリスクが少ない分、金銭的な面では男性が女性より多く負担してほしいと思う」
「特に泊まりたいとは思わないけど、相手が行こうと言うからラブホテルを利用している。本当なら家に帰ってゆっくりしたいので、お金を払ってまで泊まりたくないというのが本音。なので、1円も払いたくないと思っている。」
男性のみなさん、共に頑張りましょう、、